JARL地方だより 地方本部・支部選択 関東(1エリア) 関東地方本部 東京都支部 神奈川県支部 千葉県支部 埼玉県支部 群馬県支部 茨城県支部 栃木県支部 山梨県支部 東海(2エリア) 東海地方本部 静岡県支部 岐阜県支部 愛知県支部 三重県支部 関西(3エリア) 関西地方本部 京都府支部 滋賀県支部 奈良県支部 大阪府支部 和歌山県支部 兵庫県支部 中国(4エリア) 中国地方本部 岡山県支部 島根県支部 山口県支部 鳥取県支部 広島県支部 四国(5エリア) 四国地方本部 香川県支部 徳島県支部 愛媛県支部 高知県支部 九州(6エリア) 九州地方本部 福岡県支部 佐賀県支部 長崎県支部 熊本県支部 大分県支部 宮崎県支部 鹿児島県支部 沖縄県支部 東北(7エリア) 東北地方本部 青森県支部 岩手県支部 秋田県支部 山形県支部 宮城県支部 福島県支部 北海道(8エリア) 北海道地方本部 上川宗谷支部 空知留萌支部 オホーツク支部 石狩後志支部 十勝支部 釧路根室支部 胆振日高支部 渡島檜山支部 北陸(9エリア) 北陸地方本部 富山県支部 福井県支部 石川県支部 信越(0エリア) 信越地方本部 新潟県支部 長野県支部 すべてのエリアを表示 すべてのエリア 関東(1エリア) 東海(2エリア) 関西(3エリア) 中国(4エリア) 四国(5エリア) 九州(6エリア) 東北(7エリア) 北海道(8エリア) 北陸(9エリア) 信越(0エリア) すべてのエリア 絞込み すべてを表示 コンテストだけ イベントだけ レポートだけ お知らせ 転送できない局向けQSLカード印刷抑制機能の公開について(PDF) 2024年4月4日付け『QSL カード「発行枚数見直し」にご協力ありがとうございます』にて お知らせしておりましたとおり、当委員会では、ログソフトに転送できない局向けのカードの印 刷を抑制する機能の実装をお願いすることを検討しておりました。 転送できない局向けQSLカード印刷抑制機能の公開について(PDF) イベント 2025/02/23 ハムフェスティバルinかがわ2025 令和7年3月23日(日)13:00~16:00 (受付は11:00~13:30) アイレックス(丸亀市綾歌総合文化会館) ハムフェスティバルinかがわ2025 コンテスト 2025/03/08〜 ALL JAφ 3.5MHz/7MHzコンテスト 3.5MHz:3月 8日(土)21:00~24:00(時報まで) 7MHz:3月 9日(日)08:00~12:00(時報まで) ALL JAφ 3.5MHz/7MHzコンテスト コンテスト 2025/03/01〜 Awa3コンテスト(徳島マラソンコンテスト) 本コンテストは、JARL徳島県支部の目的である「会員相互の親睦と交流」を深め県内アマチュア無線局の友好とアマチュア無線のアピールにより参加者の参加意欲の向上及び活動の拡大を図るために開催しています。 3月1日 00:00~3月10日 24 Awa3コンテスト(徳島マラソンコンテスト) コンテスト 2025/02/22〜 広島WASコンテスト 2025年2月22日(土) 21:00 ~ 2月23日(日) 17:00 JARL広島県支部主宰 広島WASコンテスト イベント 2025/04/20 2025年 支部大会は4月20日 青梅市で JARL東京都支部大会 は 青梅市で 2025 年 4 月 20 日(日) [ ハムらde無線フェア ] と同時開催予定です。主な予定は、 ・2024年度決算報告 ・2025年度予算報告 ・第 29 回 東京CWコンテスト入賞者表彰 2025年 支部大会は4月20日 青梅市で イベント 2025/02/16 ちばハムの集い 2025 JARL 会員の方はもちろん,これからアマチュア無線を始めたい方、カムバックハムの方など,どなたでも楽しく参加できます。アイボール QSO で無線技術情報,ロケーションの良い移動運用場所などハ ムライフに活用いただければ幸いです。各局にお ちばハムの集い 2025 コンテスト 2025/03/20 第65回東海QSOコンテスト 第65回東海QSOコンテスト コンテスト 2025/04/12〜 第72回信越アマチュア局非常通信コンテスト(略称:JAφ-OSOコンテスト) 4月12日(土)21:00~4月13日(日)12:00JST時報まで ※この形式で実施するOSOコンテストは今回をもって終了とします。次年度以降,形式を変更して開催予定です。 第72回信越アマチュア局非常通信コンテスト(略称:JAφ-OSOコンテスト) レポート 2024/12/16〜 (仮)「体験運用の日」レポート 2024年10月19~20日に開かれた「体験運用の日」(主催:CQ ham radio編集部、後援:JARL、JARD)と、同時期に開催された(公財)ボーイスカウト日本連盟による「JOTA(ジャンボリー・オン・ジ・エア)2024」において各 (仮)「体験運用の日」レポート 1234Next
お知らせ 転送できない局向けQSLカード印刷抑制機能の公開について(PDF) 2024年4月4日付け『QSL カード「発行枚数見直し」にご協力ありがとうございます』にて お知らせしておりましたとおり、当委員会では、ログソフトに転送できない局向けのカードの印 刷を抑制する機能の実装をお願いすることを検討しておりました。 転送できない局向けQSLカード印刷抑制機能の公開について(PDF)
イベント 2025/02/23 ハムフェスティバルinかがわ2025 令和7年3月23日(日)13:00~16:00 (受付は11:00~13:30) アイレックス(丸亀市綾歌総合文化会館) ハムフェスティバルinかがわ2025
コンテスト 2025/03/08〜 ALL JAφ 3.5MHz/7MHzコンテスト 3.5MHz:3月 8日(土)21:00~24:00(時報まで) 7MHz:3月 9日(日)08:00~12:00(時報まで) ALL JAφ 3.5MHz/7MHzコンテスト
コンテスト 2025/03/01〜 Awa3コンテスト(徳島マラソンコンテスト) 本コンテストは、JARL徳島県支部の目的である「会員相互の親睦と交流」を深め県内アマチュア無線局の友好とアマチュア無線のアピールにより参加者の参加意欲の向上及び活動の拡大を図るために開催しています。 3月1日 00:00~3月10日 24 Awa3コンテスト(徳島マラソンコンテスト)
イベント 2025/04/20 2025年 支部大会は4月20日 青梅市で JARL東京都支部大会 は 青梅市で 2025 年 4 月 20 日(日) [ ハムらde無線フェア ] と同時開催予定です。主な予定は、 ・2024年度決算報告 ・2025年度予算報告 ・第 29 回 東京CWコンテスト入賞者表彰 2025年 支部大会は4月20日 青梅市で
イベント 2025/02/16 ちばハムの集い 2025 JARL 会員の方はもちろん,これからアマチュア無線を始めたい方、カムバックハムの方など,どなたでも楽しく参加できます。アイボール QSO で無線技術情報,ロケーションの良い移動運用場所などハ ムライフに活用いただければ幸いです。各局にお ちばハムの集い 2025
コンテスト 2025/04/12〜 第72回信越アマチュア局非常通信コンテスト(略称:JAφ-OSOコンテスト) 4月12日(土)21:00~4月13日(日)12:00JST時報まで ※この形式で実施するOSOコンテストは今回をもって終了とします。次年度以降,形式を変更して開催予定です。 第72回信越アマチュア局非常通信コンテスト(略称:JAφ-OSOコンテスト)
レポート 2024/12/16〜 (仮)「体験運用の日」レポート 2024年10月19~20日に開かれた「体験運用の日」(主催:CQ ham radio編集部、後援:JARL、JARD)と、同時期に開催された(公財)ボーイスカウト日本連盟による「JOTA(ジャンボリー・オン・ジ・エア)2024」において各 (仮)「体験運用の日」レポート