JARL地方だより 地方本部・支部選択 関東(1エリア) 関東地方本部 東京都支部 神奈川県支部 千葉県支部 埼玉県支部 群馬県支部 茨城県支部 栃木県支部 山梨県支部 東海(2エリア) 東海地方本部 静岡県支部 岐阜県支部 愛知県支部 三重県支部 関西(3エリア) 関西地方本部 京都府支部 滋賀県支部 奈良県支部 大阪府支部 和歌山県支部 兵庫県支部 中国(4エリア) 中国地方本部 岡山県支部 島根県支部 山口県支部 鳥取県支部 広島県支部 四国(5エリア) 四国地方本部 香川県支部 徳島県支部 愛媛県支部 高知県支部 九州(6エリア) 九州地方本部 福岡県支部 佐賀県支部 長崎県支部 熊本県支部 大分県支部 宮崎県支部 鹿児島県支部 沖縄県支部 東北(7エリア) 東北地方本部 青森県支部 岩手県支部 秋田県支部 山形県支部 宮城県支部 福島県支部 北海道(8エリア) 北海道地方本部 上川宗谷支部 空知留萌支部 オホーツク支部 石狩後志支部 十勝支部 釧路根室支部 胆振日高支部 渡島檜山支部 北陸(9エリア) 北陸地方本部 富山県支部 福井県支部 石川県支部 信越(0エリア) 信越地方本部 新潟県支部 長野県支部 すべてのエリアを表示 すべてのエリア 関東(1エリア) 東海(2エリア) 関西(3エリア) 中国(4エリア) 四国(5エリア) 九州(6エリア) 東北(7エリア) 北海道(8エリア) 北陸(9エリア) 信越(0エリア) すべてのエリア 絞込み すべてを表示 コンテストだけ イベントだけ レポートだけ イベント 2024/12/01 「かながわアマチュア無線非常通信ネットワーク」 ロールコール 恒例となりました,「かながわアマチュア無線非常通信ネットワーク」のロールコールを,以下のとおり実施 します。基本的には,ハンディ機を使用した移動運用でのチェックインを推奨しますが,送信出力1W以下での自宅からの運用も移動局とみなして,チェ 「かながわアマチュア無線非常通信ネットワーク」 ロールコール イベント 2024/11/30 かながわハムの集い2024 かながわハムの集い2024 コンテスト 2025/01/02〜 QSOパーティー JARLでは1月2日 9時から7日 21時までの132時間、6日間にわたり恒例のQSOパーティを開催します。 このQSOパーティは、どなたでも参加できます。また6日間ありますので、年賀の合間に、あるいは初詣への行き帰りなど、時間を見つけ QSOパーティー コンテスト 2024/10/12 全市全郡コンテスト 全市全郡コンテスト イベント 2024/11/23〜 理事会~24 理事会~24 コンテスト 2024/06/01 オール神奈川コンテスト オール神奈川コンテスト お知らせ QSLカード転送遅延解消のため 皆様のご協力をお願いします 新しいモードの普及やコロナ禍における在宅時間の増加に伴いアマチュア無線を楽しむ機会が増えることによって、コロナ禍前には月に70~80万枚だったものが100~120万枚と、QSLビューローに送られてくるQSLカードの枚数が激増しておりました。 QSLカード転送遅延解消のため 皆様のご協力をお願いします お知らせ 『電波利用 電子申請・届出システムLite』リニューアルのお知らせ 総務省の『電波利用 電子申請・届出システムLite』がリニューアルされます。 同省より発表された概要をお知らせします。 『電波利用 電子申請・届出システムLite』リニューアルのお知らせ お知らせ 「旧コールサイン確認書」発行依頼の電子申請受付を開始しました 過去に開設したアマチュア局の廃止の日又は免許の有効期間満了の日から5年を経過していないときは、原則として証明書類の提出は不要です。 (総務省で確認ができない場合は、証明書類の提出が必要です) Web申請が可能になりました 今ま 「旧コールサイン確認書」発行依頼の電子申請受付を開始しました レポート 第41回関東UHFコンテストの結果の再公開について 第41回関東UHFコンテストの結果の再公開について Previous1234Next
イベント 2024/12/01 「かながわアマチュア無線非常通信ネットワーク」 ロールコール 恒例となりました,「かながわアマチュア無線非常通信ネットワーク」のロールコールを,以下のとおり実施 します。基本的には,ハンディ機を使用した移動運用でのチェックインを推奨しますが,送信出力1W以下での自宅からの運用も移動局とみなして,チェ 「かながわアマチュア無線非常通信ネットワーク」 ロールコール
コンテスト 2025/01/02〜 QSOパーティー JARLでは1月2日 9時から7日 21時までの132時間、6日間にわたり恒例のQSOパーティを開催します。 このQSOパーティは、どなたでも参加できます。また6日間ありますので、年賀の合間に、あるいは初詣への行き帰りなど、時間を見つけ QSOパーティー
お知らせ QSLカード転送遅延解消のため 皆様のご協力をお願いします 新しいモードの普及やコロナ禍における在宅時間の増加に伴いアマチュア無線を楽しむ機会が増えることによって、コロナ禍前には月に70~80万枚だったものが100~120万枚と、QSLビューローに送られてくるQSLカードの枚数が激増しておりました。 QSLカード転送遅延解消のため 皆様のご協力をお願いします
お知らせ 『電波利用 電子申請・届出システムLite』リニューアルのお知らせ 総務省の『電波利用 電子申請・届出システムLite』がリニューアルされます。 同省より発表された概要をお知らせします。 『電波利用 電子申請・届出システムLite』リニューアルのお知らせ
お知らせ 「旧コールサイン確認書」発行依頼の電子申請受付を開始しました 過去に開設したアマチュア局の廃止の日又は免許の有効期間満了の日から5年を経過していないときは、原則として証明書類の提出は不要です。 (総務省で確認ができない場合は、証明書類の提出が必要です) Web申請が可能になりました 今ま 「旧コールサイン確認書」発行依頼の電子申請受付を開始しました